オーナー様の声
-
明光トレーディング 様 お話をうかがった人
明光トレーディング 専務取締役 立花 秀一氏明光トレーディングについて
1990年7月に株式会社 彩和通商として会社設立(1992年4月に現名称に変更)。東京を中心に首都圏で30年にわたり資産形成のための不動産事業を展開。物件の立地選定や建物のクオリティに定評があり、入居者付や賃貸管理サポートにも長けている。著名投資家やFPを招いたセミナーを数多く開催するほか、ウェブサイト「マンション経営オンライン」を展開し、マンション経営に関する良質な情報も配信している。明光トレーディング様では、オーナーと居住者の利益と太陽光発電を利用した環境対策をしっかりとリンクさせ経営に反映されていることが分かりました。従来は環境対策をおこなうことと、利益を上げることは相反するものでしたが、これからの経営ではこのような利益と環境対策が両立することが必要であり、大変参考になるお話です。
-
Q1 導入しようと思ったきっかけを教えてください
災害時の非常用電源として蓄電池などを検討してる中で、集合住宅向けの太陽光発電の無料設置サービスがあることを知りました。停電になった場合でも太陽光発電が自立運転するなど、詳しい仕組みを聞いて「これはやらない理由はない」と思い、何社か相見積もりを取り、中でも実績が豊富だったメディオテックさんに決めました。 -
Q2 実際に導入してみていかがですか?
幸い、まだ設置後に大規模な停電には見舞われてませんが、ちょっとした停電のときでも非常用電源が使えるのは大変便利です。実際、アパートの居住者からの評判も良いですね。今後、大きな災害に見舞われたとしても太陽光発電システムがある限り、最低限の電源が確保されてるというのは大きな安心に繋がってます。 -
Q3 今後、アパートを追加購入した際も太陽光をつけたいと思いますか?
もちろん付けたいと思ってます。太陽光発電を自費で買うと100万単位で費用がかかります。初期費用なしで非常用電源が確保できるのは本当に大きなメリットだと思います。ぜひ、全国の集合住宅オーナーのみなさんにも「こんな魅力的なサービスがあるんだよ」と教えてあげたいですね。

-
-
リバーハイツ
-
東京都江東区
-
-
-
南開ロフト
-
東京都江東区
-
-
-
Y’s Terrace
-
東京都江東区
-
-
-
(仮称)アムール田口一夫様邸
-
-
-
-
エクレールマンションⅡ
-
東京都江東区
-
-
-
メゾン田中
-
東京都江東区
-
-
-
ラ・シード馬込レフィナード
-
東京都大田区
-
-
-
(仮称)新宿区市谷台町計画
-
東京都新宿区
-
-
-
アーバングランシス
-
東京都練馬区
-
-
-
カーサセレナ
-
東京都練馬区
-
-
-
ガディル・タガワ
-
東京都江東区
-
-
-
マンションミコノス
-
広島県三原市
-
-
-
リブリエフピークレスト
-
-
-
-
レイティス麦野
-
福岡県福岡市博多区
-